ついにきてしまいました・・・ホールド替え!!!
8時半開始と聞いて行ってみると、すでに何人かお手伝いの方が!?
皆さんKIAI入ってますノゥ~~ヽ(`∀´)ノ
アークのホールド替えは2日間で終了させなければいけないので、店長の指示に従い、無駄なくスピーディーに進めなければなりません。
【10:00】まずはホールドの撤去作業を済ませ、壁を水拭き。・・・なかなかの重労働です。腕上げっぱなしなので速攻パンプ!
同時進行で撤去したホールドを水洗い。まずは設置面を乾かしたいので、洗ったものは裏返して乾燥させます。
【12:00】ご飯の時間です!速攻で動かないと好きなお弁当をゲットできません!
壁を眺めながらのランチタイム♪
【13:00】まずは大き目のボテを設置。今回のボテは盾みたいでカッコイイですw
1番大きなボテはまさかのルーフへと設置されました!
次にピンクや黄色といったガバラインを設置。低難度課題から優先して作っていきます。
【17:00】茶色、青に続き赤まで完了。乾燥したホールドが運び込まれてきて、足の踏み場がなくなっていきます。ピカピカになったホールドは見ていて気持ちがいいですね~。
【19:00】ここからは店長が選んだホールドを好き勝手にまぶしていきます!こういう課題をつくりたいな~と想像しながらの取り付け作業は時間を忘れるくらい楽しいですヽ(*´∀`)ノ
【21:00】ざっと片付けを済ませ、1日目終了~!!残っている人全員でラーメン屋さんへと向かう((((((((((っ・ω・)っ
0コメント